新湊大橋・あいの風プロムナード

新湊大橋・あいの風プロムナード

富山県射水市、富山新港に架かる新湊大橋に併設される歩道部分が、あいの風プロムナード。新湊大橋は、アプローチ部分も含めて全長3.6km、上下2層になっていて、上層は自動車専用道路ですが、下層は自転車歩行者道。自転車歩行者道は、全長480m、幅3m、ガラスで覆われた耐風、耐震の全天候型です。

無料で通行できる自転車歩行者道

新湊大橋・あいの風プロムナード

橋を支える主塔の高さは127m、海上に架かる主橋梁部は600m。
あいの風プロムナードは、39人乗りエレベーターで橋上へと上がる仕組みです。
海面から橋桁までの高さも47mあるので、高度感たっぷりの海上散歩を楽しむことができます。
透明なアクリル板で覆われた全天候型で、広がる富山湾、目を転じると屏風のようにそびえ立つ立山連峰、射水平野、船が行き交う富山新港などを一望にできます。

自転車歩行者道ではありますが、自転車は押して歩く必要があります。

あいの風プロムナードという愛称は、一般公募で決定。
毎日日没30分後~22:00までライトアップも行なわれ、夜間の散策も可能です(深夜〜早朝は通行禁止で通行可能時間に留意を)。

越の潟側は万葉線の起終点・越の潟駅、富山県営渡船(越ノ潟フェリー)・越ノ潟発着所から徒歩2分〜3分、堀岡側も富山県営渡船(越ノ潟フェリー)・堀岡発着場から徒歩5分という立地なので、万葉線と県営渡船を上手に組み合わせれば、富山新港の海上散歩が可能です。

新湊大橋・あいの風プロムナード
越の潟側は、みなとオアシス海王丸パークにも近い
新湊大橋・あいの風プロムナード
橋上から富山新港入口、富山湾側を眺望
新湊大橋・あいの風プロムナード
名称 新湊大橋・あいの風プロムナード/しんみなとおおはし・あいのかぜぷろむなーど
所在地 富山県射水市海王町
関連HP 射水市観光協会公式ホームページ
電車・バスで 越の潟側は万葉線越ノ潟駅から徒歩2分。堀岡側は渡船堀岡発着場から徒歩5分
ドライブで 北陸自動車道小杉ICから約11km、能越自動車道高岡ICから約17km
駐車場 海岸緑地広場駐車場(20台/無料・新湊大橋西側)、堀岡緑地周辺駐車場(30台/無料・新湊大橋東側)
問い合わせ 富山県富山新港管理局 TEL:0766-84-8292
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。

新湊大橋

富山県射水市(いみずし)の富山新港に架かる日本海側最大の上下2層構造の斜張橋(塔から斜めに張ったケーブルを橋桁に直接つなぎ支える構造の橋)。上層は自動車専用道、下層は自転車歩行者道になっています。下層はガラスで覆われた全天候型の自転車歩行者

富山県営渡船(越ノ潟フェリー)

富山県営渡船(越ノ潟フェリー)

富山県射水市の富山新港(伏木富山港新湊地区)で運航されるのが富山県営渡船(越ノ潟フェリー)。富山新港の完成で、港口が分断され、それによって廃止された富山地方鉄道射水線、富山県道1号(魚津氷見線)の代替交通手段として誕生した県営の渡船です。フ

夢テラス海王

夢テラス海王

富山県射水市海王町、みなとオアシス海王丸パーク前にあるのが、夢テラス海王。昔から新湊はきときとの魚が豊富に水揚げされる場所で、新鮮な魚を使った蒲鉾産業が発展してきました。夢テラス海王は、昭和15年に地元の小規模な蒲鉾業者が結集してできた新湊

海王丸パーク

海王丸パーク

富山県射水市にある「海の貴婦人」といわれる帆船「海王丸」を中心とした広大な臨海公園が海王丸パーク。係留された帆船「海王丸」のほかに、海洋に関する資料の展示される日本海交流センター(入館無料)、イベント広場、野鳥を観察できる富山新港臨海野鳥園

帆船海王丸

帆船海王丸

富山県射水市の海王丸パークに係留される帆船海王丸。商船学校の練習船として昭和5年2月14日に進水した初代の帆船海王丸は、その優美な姿から「海の貴婦人」と呼ばれています。その帆船海王丸を平成2年4月に富山新港に回航、現役のまま係留公開した施設

越ノ潟駅

越ノ潟駅

富山県射水市、富山新港をひとまたぎにする新湊大橋の西詰、富山県営渡船(越ノ潟フェリー)の発着所に隣接する万葉線・新湊港線の終着駅が、越ノ潟駅(こしのがたえき)。越ノ潟駅では、富山県営渡船、射水市コミュニティバスに連絡するほか、新湊大橋・あい

富山県営渡船・越の潟発着場

富山県営渡船・越の潟発着場

富山県射水市細岡明神新、万葉線・新湊線の越の潟駅(こしのがたえき)に隣接する富山県営渡船(越ノ潟フェリー)の発着所が、越の潟発着場。富山新港誕生前にここを走った射水線の代行交通手段として誕生したため、乗船は無料。通勤時間帯の朝夕は、対岸の堀

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

ABOUTこの記事をかいた人。

アバター画像

日本全国を駆け巡るプレスマンユニオン編集部。I did it,and you can tooを合い言葉に、皆さんの代表として取材。ユーザー代表の気持ちと、記者目線での取材成果を、記事中にたっぷりと活かしています。取材先でプレスマンユニオン取材班を見かけたら、ぜひ声をかけてください!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ