地球33番地
高知県高知市街を流れる江の口川の河畔、弥生町にある地球33番地標示塔は、日本測地系で、北緯33度33分33秒、東経133度33分33秒を示すモニュメント。度、分、秒に同じ数字(高知の場合は3)が12も並ぶ非常にユニークな…
高知県高知市街を流れる江の口川の河畔、弥生町にある地球33番地標示塔は、日本測地系で、北緯33度33分33秒、東経133度33分33秒を示すモニュメント。度、分、秒に同じ数字(高知の場合は3)が12も並ぶ非常にユニークな…
坂本龍馬が生まれた現在の高知県高知市上町に建つミュージアムが、龍馬の生まれたまち記念館。幕末の英雄として、人気の高い坂本龍馬の誕生から脱藩までを通して、龍馬が生まれ育った上町の歴史や文化を紹介する高知市立の記念館です。
高知から室戸への浜街道沿いに位置する高知県室戸市吉良川町(きらがわちょう)。明治時代から昭和初期にかけて良質の木炭(土佐備長炭)の集散地として栄えた町で、18.3haが国の重伝建(高知県内では安芸市土居廓中と2ヶ所のみ)…
高知県高知市の景勝地、桂浜の浜辺の中央部に建つ開館は昭和6年4月1日という歴史ある水族館が、桂浜水族館。桂浜生まれで底引き漁業で財をなしていた初代館長・永國亀齢(ながくにきれい)が堺・大浜の水族館を見て感動し、土佐湾の機…
高知県香南市野市町の三宝山(金剛山)登り口にあるのが、高知県立のいち動物公園。動物の生息環境をできるかぎり忠実に再現し、自然な状態で飼育する「バイオーム展示法」を採用。園内にはカンガルー、キリン、シマウマ、ペンギン、カワ…
標高1336.2mの一等三角点がある高知県高岡郡津野町の頂が、不入山(いらずやま)。不入山は江戸時代に土佐藩が森林保護のために一般の立ち入りを禁じていた御留山(おとめやま)だったがその名の由来で、そのために原始性の高い植…
高知県香美市香北町の吉野ダムへと注ぎ込む久保川上流にある落差38mの滝が、大荒の滝(おおあれのたき)。2体の竜が住処を求めてやって来たが、轟の滝にはすでに竜が住んでいたので、西にある大荒の滝に住み着き、2体の竜が遊び出す…
高知県安芸郡北川村、二級河川・奈半利川(なはりがわ)本流最上流部に建設された発電用のダムが魚梁瀬ダム(やなせだむ)。馬路村(うまじむら)側に広がるダム湖は魚梁瀬貯水池で、昭和37年のダム建設開始で魚梁瀬森林鉄道の軌道、魚…
高知県安芸郡北川村を流れる奈半利川(なはりがわ)に架る沈下橋(潜水橋)が堀ヶ生沈下橋(ほりがをちんかばし)。北川村の奈半利川には崎山沈下橋、堀ヶ生沈下橋という2ヶ所の沈下橋があり、生活道路として使われ、地元の車(小型車)…
高知県安芸郡北川村、魚梁瀬地区からの伐採木搬出のため、明治44年〜昭和17年に農商務省の直轄事業で建設された森林鉄道が魚梁瀬森林鉄道。遺構のひとつ、国の重要文化財に指定されるコンクリート橋が、旧魚梁瀬森林鉄道施設・堀ヶ生…
徳島県との県境に位置する高知県安芸郡馬路村(うまじむら)にある標高1084.5mの山が、魚梁瀬千本山(地形図には千本山と表記)。県境の甚吉森(1423.4m)から南下した尾根上のピークで、日本有数の美林として知られる樹齢…
ブナ科コナラ属の常緑広葉樹・アカガシの原生林をはじめ貴重な植物が多く自生する高知県高岡郡越知町の横倉山(標高774m)にあるミュージアムが、横倉山自然の森博物館。4億年ほど前には、赤道付近にあった横倉山。館内では、横倉山…
高知県安芸市、中世まで安芸氏の居城だった安芸城跡に昭和60年に開館した歴史ミュージアムが、安芸市立歴史民俗資料館。藩政時代に安芸城(土居と呼ばれる館だった)に居を構えた土佐藩の家老・五藤家の文書や、藩政時代の武具、美術工…
高知県安芸市、岩崎弥太郎生家近くに立つのが、岩崎弥太郎像。昭和60年、岩崎弥太郎生誕150年を記念して有志が上江ノ川公園に建立し、その後、生家前に移設されたもの。像の高さは3.3m、台座の高さ1.1mという立派な像で、和…
高知県長岡郡本山町を流れる吉野川の上流部に架る沈下橋(潜水橋)が下津野沈下橋(しもつのちんかばし)。国道439号側の下津野地区と対岸を走る高知県道262号(磯谷本山線)沿いの渡津地区、宮ノ谷地区、谷間の仁井田神社を結ぶ生…
高知県高岡郡津野町、津野町役場西庁舎近くに立つのが吉村虎太郎像(よしむらとらたろうぞう)。吉村虎太郎は、土佐国高岡郡芳生野村(高知県高岡郡津野町)の庄屋に生まれながら、武市瑞山に剣術を習い、尊皇攘夷に傾倒。土佐勤王党に加…
高知県高知市、土佐藩歴代藩主を祀る山内神社の境内にあるのが山内容堂像(やまうちようどうぞう)。社殿に向かい合う形で建立された像で、「大政奉還を慶ぶ山内容堂公」というように、片手にギヤマンの杯を持ちあぐらをかいている姿の坐…
高知県南国市、高知龍馬空港(高知空港)のターミナル横に設置されているのが、吉田茂像。もともと緑の広場に設置されていましたが、観光客も訪れやすいようにと旅客ターミナルビル近くに移設。吉田茂像は、高知県内に16ヶ所ある「土佐…