戸川堰堤
神奈川県秦野市、丹沢山系・塔ノ岳から流れ出る水無川の砂防施設のひとつが、戸川堰堤(とかわえんてい)。秦野戸川公園の水辺広場として使われる堰堤で、昭和16年に神奈川県が築造し、昭和25年にかさ上げされたという珍しい二段式堰…
神奈川県秦野市、丹沢山系・塔ノ岳から流れ出る水無川の砂防施設のひとつが、戸川堰堤(とかわえんてい)。秦野戸川公園の水辺広場として使われる堰堤で、昭和16年に神奈川県が築造し、昭和25年にかさ上げされたという珍しい二段式堰…
神奈川県大和市下草柳、大和市を南北に縦断する引地川沿いの自然を活かした12haの公園が、ふれあいの森。大和市グリーンアップセンター、ふれあい広場、緑の見本園、親水広場、台湾亭などが整備。すぐ南側にはアメリカ海軍と海上自衛…
神奈川県秦野市、丹沢山系・塔ノ岳から流れ出る水無川の河川敷を活かした36.1haの県立公園が、秦野戸川公園(はだのとかわこうえん)。「花の山里・ファームホリデー」がテーマで、水無川の両岸をつなぐ風の吊り橋がランドマークに…
神奈川県綾瀬市本蓼川、アメリカ海軍厚木航空施設(厚木基地)の南側に位置する公園が、綾瀬スポーツ公園。アメリカ海軍と海上自衛隊が共同で使用する厚木飛行場の滑走路の南にあるので、飛行機ウォッチング(軍用機)のスポットに。公園…
神奈川県大和市福田、アメリカ海軍厚木航空施設(厚木基地)の南側に位置する公園が、大和ゆとりの森。アメリカ海軍と海上自衛隊が共同で使用する厚木飛行場の滑走路の南にあるので、飛行機ウォッチング(軍用機)のスポットにもなってい…
神奈川県横浜市都筑区、港北ニュータウンにある19.6haという都筑区最大の総合公園が、都筑中央公園。里山、樹林、谷戸(ばじょうじ谷戸、宮谷戸)など自然を残しながら、展望広場、ステージ広場、円形広場、湧水を貯める宮谷戸の大…
神奈川県横浜市中区山手町、横浜高速鉄道みなとみらい線元町・中華街駅の上部に整備された全国初の立体型都市公園が、アメリカ山公園。建物上部を公園とするとともに、隣接する丘陵地を園地として一体的に整備した公園で、公園内でみつば…
神奈川県横浜市中区新港、赤レンガ倉庫に通じる国際大通りと、横浜ハンマーヘッドへと続く万国橋通りの交差点に架けられた楕円形の歩道橋が、新港サークルウォーク。平成11年に架橋された歩道橋ですが、汽車道から続く「開港の道プロム…
神奈川県横浜市港北区、新横浜駅前の環状2号線と、宮内新横浜線の交差点に設置されているのが、全国に数ヶ所しかないという円形歩道橋(円形ペデストリアンデッキ)。新横浜を歴史的な関内地区に対比的に捉え、未来的でスピード感・躍動…
神奈川県横浜市中区山手町、山手本通り沿い山手十番館前の歩道に立つのが、居留地界石。安政6年6月2日(1859年7月1日)に締結された日米修好通商条約で、横浜が開港され、横浜村に外国人居留地が設置されますが、居留地界石は、…
神奈川県横浜市中区にある大正活映(たいしょうかつえい/大正9年4月、大正活動写真株式会社として設立)の撮影所跡が、大正活映撮影所跡。社長は浅野財閥総帥・浅野総一郎の次男、浅野良三(あさのりょうぞう)。跡地の一画に記念碑が…
神奈川県横浜市中区にある明治44年、横浜電気鉄道(後の横浜市電)の鉄道トンネル(櫻道隧道、後の本牧隧道)として開削されたのが、第二山手隧道。山手地区最古のトンネルで、昭和44年の横浜市電本牧線廃止に伴い、本牧隧道は第二山…
神奈川県横浜市中区、山手地区にある緑豊かな元町公園の一角にある関東大震災前の外国人住宅の遺構が、山手80番館遺跡。明治末期から大正初期に建てられたマクガワン夫妻の住居の遺構。レンガ造りの地下室部分を残すのみですが浄化槽を…
神奈川県横浜市栄区長倉町を流れるいたち川源流部に架かる橋長5.5m、幅員1.5mの橋が、昇龍橋。親柱に「大正四年九月吉日」と刻まれていますが、親柱は御影石で、石橋本体は鎌倉石(今泉石)なので、橋が架橋されたのは大正4年以…
神奈川県横浜市中区の堀川に架かるレトロな道路橋が、西之橋(にしのはし)。現存する橋は、大正15年に震災復興で架橋された鋼アーチ橋で、隅田川六大橋と同じ、内務省復興局の設計、施工。かながわの橋100選、横浜市認定歴史的建造…
神奈川県横浜市中区、関東大震災で大きな被害を受けた横浜市の震災復興で架橋された橋のひとつが、櫻道橋(さくらみちばし)。上路式鉄筋コンクリートアーチ橋(人道橋)で昭和3年8月完成。設計は内務省復興局で、施工は間組(はざまぐ…
神奈川県横浜市中区、元町と本牧を結ぶ本牧通り(横浜市道関内本牧線)の道路トンネルが、山手隧道(やまてずいどう)。関東大震災の復興事業として昭和3年に完成した化粧石張りのトンネル。元町・山手地区の震災復興施設群のひとつで、…
神奈川県横浜市南区にある車も歩行者・自転車専用の狭いトンネルが、大原隧道(おおはらずいどう)。昭和3年7月に完成した横浜水道の水道管敷設のための隧道(トンネル)で、全長254.5m、高さ3.62m、幅2.44m。横浜市認…