知られざるニッポン

【知られざるニッポン】vol.63 天下分け目の関ヶ原は、東西文化の分かれ目!?

東日本、西日本の文化的な分かれ目は、どこにあるのでしょう。その分かれ目こそ、わが町と宣言するのが、岐阜県関ケ原町と新潟県糸魚川町。とくに関ケ原町は、古代の三関(さんせき)のひとつ不破関(ふわのせき)があった場所で、ここか…

関東と関西の境目知られざるニッポン

【知られざるニッポン】vol.62 東日本と西日本、関東と関西の境目はどこ!?

東日本と西日本の境は、糸魚川静岡構造線という地質学的な説、電気の周波数による区分け、通信事業者のNTTによる区分け、さらには気象庁による区分など、様々な区分があり、歴史的にも関西、関東の区分けは大きく移動し、古代には、東…


よく読まれている記事